現在ロリーギャラガーの音を真似ようと音作りをしてます。
この前はアップルミュージックで、今回はYouTubeで聴きながら音を作っているのですが、微妙に音が違う気がします。
この前は音の生々しさが出せなかったのですが、YouTubeで聴いていたらかなり近い音になってました。
この違いは何なのか?
この前はアップルミュージックの音を聴くためにヘッドホンを変えて聴いていたのでその違いなのか?それともYouTubeでアップする時に音質が変化するのか?
よくわかりませんが、少し検証してみます。
レンタル状況 2021.11.30 6:00
いつでもレンタルできます!
目次
昨日の成果
A8.net

アクセストレード
プログラム名 | 表示回数 | クリック数 クリック率 | 発生件数 発生率 | 発生報酬 | 確定件数 確定率 | 確定報酬 |
---|---|---|---|---|---|---|
プログラム合計 | 14 | 0 0.00% | 0 0.00% | ¥0 | 0 0.00% | ¥0 |
コメント