この前エリクサーのポリウェブについて書いたことをブログにもうちょっと詳しく書いてアップしました!
STRATOCASTER SOUND


エリクサーのポリウェブってどう?交換してみた感想【ナノウェブとの違い】
いつも弦はエリクサーのナノウェブ(NANOWEB)を使ってます。たまには違う種類を使ってみようかなと思いエリクサーの別の種類を試してみました。今回はポリウェブ(POLYWEB...
ポリウェブはあんまり楽器屋さんで見かけないので使った人も少なそうです。
オプティウェブも買ってあるので次に弦を交換する時にそちらを紹介しようと思ってます。
そして、悩みに悩んだ末テーマを変えることに決めました。
今使っているTHE Thorというテーマなんですけど、使いづらいとずっと思っていました。
なんか他の人のブログに比べてできることが少ないなぁと感じていたのですが、最近⇩の記事を読んでわかりました。
【SWELL使いやすい!】THE・THORと比べてどうか?
https://www.komacha10800.com/swell-thethor-hikaku/
自分はブロックエディターしか使ってなかったんです。
今使っているTHE THORというテーマは基本的にクラシックエディター向けらしいです。
悩んだのですが、今回SWELLに移行することを決めました。
テーマの以降は早いうちにやった方がいいというのも聞いたので今回買ってきました!
今週はブログをいじるので終わることになりそうです。
目次
昨日の成果
You Tube(全期間)

チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCQFobNVtQzB8e4DJfX7cmMw
A8.net

アクセストレード
プログラム名 | 表示回数 | クリック数 クリック率 | 発生件数 発生率 | 発生報酬 | 確定件数 確定率 | 確定報酬 |
---|---|---|---|---|---|---|
プログラム合計 | 23 | 1 4.34% | 0 0.00% | ¥0 | 0 0.00% | ¥0 |
amazon
0でした!
コメント